★ハンドメイド作家さんが4月中にやっておくべきこと。爽やかに『令和』を迎えるための秘訣!

コラム

こんにちは!田口さやかです。

4月!春本番ですね。

新元号が発表され、
いよいよ『令和』という新しい時代に向けての
スタートが切られましたね。

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/479707-210×300.jpg” name=”飼いねこ”]桜もどんどん咲いてきて、寒さも和らいで、
ふきのとうも美味しい季節〜![/voicel]

ところで4月というと、
始まりの季節であり、もっと言うと、

”動き出せる自分”でいられる季節だったりしませんか?

今日は、動き出せる自分になるための秘訣を書いてみようと思います。

そんな4月、私自身も気持ちを一新して
改めて”知識のアウトプット” をする機会と
その量を増やしていきたいなと思っています。

[voicer icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/01/WP-.jpg” name=”田口さやか”]もっと失敗しながらもっと動こう!
そんな決意を4月1日にしました。[/voicer] [voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/489978-231×300.png” name=”飼いねこ”]失敗を怖がっていちゃ何もできないのである。[/voicel]

あなたは4月の目標や、新年度のやりたいことは考えましたか〜?

スポンサーリンク

4月、気持ち新たにやってみると良いこととは?

 

4月に行うおすすめアクション。

それは、ズバリ

再スタートしてみる

という事です!

スタートではなく、あえて”再”スタートと書いてみましたよ。

だって人間、
誰でもなんでも一度の挑戦で上手くいく訳では無いですよね。

あなたも、思うような成果が出なかった事や、
続かなくて止めてしまった事など、
1つや2つ思い浮かんだりしませんか?

[voicer icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/01/WP-.jpg” name=”田口さやか”]私も1つや2つ・・・いやそれ以上に
沢山の上手くいかなかった事が思い浮かびました・・汗[/voicer] [voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/04/567587-300×191.png” name=”飼いねこ”]知ってるよ。 ドンマイ![/voicel]

さて、

私たちって、完璧を目指してしまうと、つい
綺麗にやらなきゃ・毎日やらなきゃという
理想を追う気持ちだけが先行してしまい、

時には出来なかったり続かない自分を
責めてしまったりすることもあると思います。

「はぁ、なんで続かないんだろう。」
「私ってだめだなぁ。」
「みんな出来ているのに〜。」
(⇦やたらそう見える)

しかし、

本当はそんな事で落ち込む必要は無いんですよね。

失敗したって続かなくたって、

私たちには”ある事”が出来るのです。

それは、

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/479707-210×300.jpg” name=””]もう一回始める[/voicel]

という事。💡

もう一回、自分の理想に向かって立て直したり
三日坊主になってしまった作業・発信・販売・アウトプットなどを
”もう一回始めてみる”

これこそが、4月におすすめの行動です!

ポイントは、”しれっと” 始めることです。(^_^)

「しれっと・・」、というのも、

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/489978.png” name=”飼いねこ”]再スタートのコツは、
”いかにハードルを下げられるか”。
[/voicel]

何か心新たに行動を起こそうとする時って
こういうこと↓があなたの腰を重たくしていたりしませんか?

*周りにどう見られるか気になる。

*やるからには、今度こそ失敗しないようにしなきゃ!と思ってしまう。

この感情が自分へのプレッシャーや重荷になって
自分のタイミングをなかなか作れない
原因になってしまっていたりします。

だからこそ、
今までもずっとやっていたかのような気持ちで、
大きな負荷をかけずに、

軽くしれっと再スタートを切ることが出来れば、
ハードルが下がり、続けることで自分の自信にもなります。

他人との比較や人の目なんて、本当は気にしなくていいんですよね。^^

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/489978.png” name=”飼いねこ”]思っているほど、誰も見ちゃいない![/voicel]

あなたに、”ベストなタイミング”を作る方法

 

ものづくりや個人販売などをしていると、
自分で自分をコントロールするチカラ
大切になってくるように思います。

というのも、私たちって

  • 期限がない
  • 優先順位が低い(他の事が忙しくなって後回しになってしまう)

この環境の中で、ものを作って販売していくわけなんですよね。

そうすると、

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/07/992268-300×225.jpg” name=”作家さん”]いつか売れるようになったらいいな・・♪[/voicel] [voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/06/1109154-300×225.jpg” name=”作家さん”]もう少し単価をあげて売れるようになったらな・・♪[/voicel] [voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/05/927703-300×225.jpg” name=”作家さん”]5年後には人気作家にっていたいな・・。[/voicel]

と思っていても、

油断していると
その現実っていつまで待っていても来なかったりします。

私も経験がありますが、
5年たっても、びっくりする程現状が変わっていなかった・・
そんな自分に驚いたりすることもザラです。

*期限がない
*優先順位が低い(他の事が忙しくなって後回しになってしまう)

これって案外、

普通のお勤めの仕事以上に
実は難しい環境下だと思うのです。

 
活動が自由だからこそ、ポイントは自分で舵をとる意識。
これは”自分をコントロールするチカラ”とも言えるかもしれません。

女性だと、家事や子育て、家族との時間、本業の仕事など
自分だけの時間を作ること自体が難しいという方も多いですよね。

だからこそ、捻出した貴重な時間を
理想の未来を作るために意識的に充てられるかどうか?
がとっても重要になってきます。

逆に舵を取るという感覚がないと、

無意識の中で”誰かの指示を待っている状態“や”保留・一時停止“の状態が続き、
動くことを、無意識の中でさらに難しくしてしまうんですね。

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/586664.jpg” name=”飼いねこ”]最初は柔らかかった粘土が、風化してどんどん硬くなっていくようなイメージです。[/voicel]

でも逆に”しれっと”動き出す事ができたら・・。

それは時に、
あなたにとっての最高のタイミング
になってくれたりします。

ベストなタイミングにやれるかどうかって
ものすごく重要なのですが、
その1つがこの4月という晴れやかなタイミング。

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/479707.jpg” name=”飼いねこ”]しかも年号が入れ替わるという、平成の31年間で最も特別な
切り替わりの時期でもあります![/voicel]

こうやって、”時期”や”年月日”を味方にして
タイミングを作るのもすっごくおすすめで、
私も意識して活用したりしているのですが、、

とはいえ、

ベストなタイミングって、よく考えたら
実は自分次第でいつからでも作る事が出来るんですね。
💡

ダイエットも、筋トレも、結局は
始めようと思った時がそのベストなタイミングだったりしますよね!

そう、動き出せばいつからだって始められます。

そして、何回でも再スタートが出来ます。

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/03/669372.jpg” name=”飼いねこ”]再スタートの回数なんて、自分次第で無制限![/voicel]

もう、始めない手は無いですよね!

*まとめ*

「あっ、やりたいな」「もう一回やってみようかな♪」

軽やかにそう思えたなら
ぜひともそのタイミングの小波を逃さずに乗っかってみてください。

”小波”に乗っかり続けることが出来た人だけが、
”大波”に乗っかることが出来るのかもしれません。

まさに継続はチカラなりです^^

そして、小波は自分で何回でも作ることができます。

自分をコントロールするチカラと
タイミングに軽やかなフットワークで乗っかるチカラ。

この2つのポイントを押さえて、
動き出すタイミングを逃さずに、
自分自身に作ってあげてくださいね!

[voicer icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2018/01/WP-.jpg” name=”田口さやか”]そして私もそうしていきますよ〜![/voicer] [voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/04/751526.png” name=”飼いねこ”]晴れやかな気分で、あなたが令和を迎えますように ♪[/voicel]
スポンサーリンク

オススメ関連記事

[kanren url=”https://foryournewstory.com/blog/motivation/”] [kanren url=”https://foryournewstory.com/blog/blog-insta/”] [kanren url=”https://foryournewstory.com/blog/nayami7/”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました