田口 さやか

ハンドメイド販売の考え方

BASEやminneなど個人ショップにあなただけの強みを作ろう!大手と差別化をするには?

私は薬剤師という仕事を辞めて今のような自由なスタイルで自分自身で仕事をするようになって3年半が経ちましたが、昨年に私が勤めていた長野の薬局でセミナーを開催させていただいたこともあり、最近はふと、私が経験してきた仕事の違いや共通点を考えていま...
ハンドメイド販売の考え方

ハンドメイド販売に自信がない…ものづくり作家さんが売れるために見直すべきたった1つの事とは!?

先日、ある作家さんとセッション(コンサル)を行っている中でこんなことを言われました。本業の仕事をやめてから、仕事をしていた時間と同じくらいハンドメイド販売のことを考えるようになって、試行錯誤をしています。 この方は、ご結婚を機にお仕事を辞め...
ネット上でのビジネスの知恵

高額なハンドメイド作品には販売方法があった!手作り商品を値下げせずに売るには?

先日、コンサルをご受講いただいていた方がこんな事を話されていました。私の作っている商品は、パッと見て可愛いからすぐ買う というような類の商品じゃないから、ゼロから始める海外販売もすぐに結果が出るとは思わないので、長期的に育てて行きます。 コ...
海外販売Etsy(エッツィー)のこと

海外販売Etsyで売れない商品はコレだった!日本と外国の常識の差から売れる商品を見つけよう

*2023年11月、ついにEtsyの日本からの出店が再開しました!!海外に売ってみたい!というハンドメイド作家さんへ、ゼロから始めるEtsyスタート講座をリリースしました!私は海外向けにスタンプショップをはじめて3年以上になるのですが今日、...
ネット上でのビジネスの知恵

簡単!パソコンからインスタグラムに直接写真を投稿する方法!スマホがなくても大丈夫♪

こんにちは。田口さやかです。今日はインスタグラムの投稿を、スマホではなくパソコンから投稿する方法をご紹介しようと思います。基本的に、インスタグラムへの写真の投稿はスマホからしかできないのですが、どうにかパソコンからインスタグラムへ直接写真投...
お客様の声

ハンドメイドで売れる商品と売れない商品の差とは?ニーズが多い作品を作らなくても良いワケ

こんにちは。田口さやかです。先日、あるハンドメイド作家さんのコンサルをさせて頂いていたのですが、今回、実際に作家さんの状況をお聞きしながら下記の内容をメインにアドバイスさせて頂きました。⬇︎・作家が無理なく販売を続けるためのポイントや・ハン...
ハンドメイド販売の考え方

失敗しないハンドメイド起業には4つのポイントがあった!初心者でもこれだけは押さえておきたいルール

こんにちは。田口さやかです。突然ですが、自分の経験・スキルで仕事をする。そして同じようにそれを目指す人のために働くことというのが私の理念であり、同時にこのブログを書いている理由なのですが、『自分の経験やスキルで仕事をする』ハンドメイド販売を...