【お客様の声】毎月20件の注文が安定してきました!ハンドメイド販売(コンサルレポート)

お客様の声

こんにちは。田口さやかです。

今日は、昨年私が主宰するハンドメイド販売のための講座をご受講いただいたメンバー様から
とても嬉しいご報告をいただきました。

それは、

[voicel icon=”https://foryournewstory.com/wp-content/uploads/2019/04/082991.jpg” name=”作家さん”] ここ最近、毎月20件ほどの注文が安定してきました!
ハンドメイド販売の流れが掴めてきました。[/voicel]

というもの。

こちらの作家さんは、インテリア雑貨の制作をされていらっしゃるのですが
約1年前から本格的にハンドメイド販売を始動され、ちょうどその頃に、現在私が開催している『売れるネットショップを構築するUSK講座』へのご参加を通じてご縁を頂いた、とても素敵な作家さんです。

講座自体は4ヶ月間集中しての開催ですが
その後も継続して作品販売を着実に発展させていらっしゃるのがとても素晴らしいなと思います。

現在、2日に一回は作品を発送しているということで、
出会った当初にお聞かせ頂いていた
”副業からいよいよ本業へ”の夢へと着実に進まれていらっしゃいます。

今回はzoomでお話しする機会があり、
下記をアドバイスさせて頂きました。

・来年以降の『利益』の作り方
・そのために今年注力するべきポイント
・新しいビジネス展開をする前にお客様を集めておくコツ

などについてお話しさせて頂きました。 

スポンサーリンク

ハンドメイド販売のメリット・デメリット

ハンドメイド販売は、
自分が作った作品をダイレクトにお客様にお届けできるので、実際に使ってもらえたり喜びの声を直接いただけるという点が大きなやりがいでもあるのですが

同時に、制作時間の制限などで作れる数が限られてしまったり、意識をして販売しないと利益が大きく取りにくいという点もあるかと思います。

今回はその辺りを踏まえて、
そのデメリットを打破するポイントや方向性などをアドバイスさせて頂きました。 

成果を出される試行錯誤

本当に、作品自体もそうですがお写真1つ1つや説明文、商品コンテンツの作り込みなどがとても丁寧で素敵な方なのですが、
会話の端々から、1つ1つのポイントにじっくり時間と労力をかけて試行錯誤されているのだなぁというのがいくつも垣間見れました。 

1つのノウハウやアドバイスも、どこまで深く実践できるかで大きく結果が変わるということがあると思うのですが、
まさにそのことを体現されていて私自身も大変良い刺激をいただきました。

ご縁を頂いた作家さんがご活躍されることが何よりも嬉しく、
つい、zoomなどでも時間を忘れて話し続けてしまいそうになります(汗)

お客様への愛情が深い素敵な作家さん。
来年以降のご活躍がますます楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました