【企画レポ】集客用ブログの本当の意味が分かれば投稿数が少なくても人が集まる☆売れる人に共通する記事の特徴
こんにちは。田口さやかです。
先日募集した2ヶ月間のブログ講座
(ブログの大運動会企画)ですが、
10月からいよいよスタートし、
ご参加メンバーさんの集客用ブログの記事投稿を
毎日拝見しているのですが・・、
え、、こんな良い記事、
逆になんで今まで書かずにしまっておいたんだろう??
と思ってしまう様な素晴らしい記事を
次々と量産されています。
そして実は私が一番乗り遅れているw
さて、そんな中
早速、
ブログからお客さんとのご縁が繋がって
作品のご注文がもらえました!
作家さん
という、とても嬉しいご報告を聴くことができました。
今回ご報告下さったのは、
タティングレースのシャトルにトールペイントを施した作品を作っていらっしゃる
Paintat Plus(ペインタットプラス)のえみこさんです。
私は勝手にインスタの女王と読んでいます♡
そんな(インスタの女王こと)えみこさん、
ブログに苦手意識があってつい避けてしまっていたけど・・、
この機会に頑張ろうと思って。
作家さん
と、今回のブログ講座にも当初迷いながらのご参加頂いたのですが、
ブログからのご注文の流れを、わずか一週間で体験されてしまいました。
自分でもこんな事あるんだなとビックリしてしまいました。
作家さん
すごすぎます・・!
田口さやか
そこで今回は、
ブログ集客の事例を紐解きながら、
集客出来るブログのとある共通点について書いてみようと思います。
・ブログから集客したい!
・ブログは書いてるけど、なかなか集客出来ない・・!
そんな方がいましたら是非お付き合い下さい♪
集客ブログって、イメージ悪くないですか?
ところで、
集客用ブログって少しイメージが良くない響きだと思いませんか?(笑)
”集客用ブログ” というと
どこかビジネスライクというか
少し無機質なイメージを抱く方も多いと思います。
あなたは”集客ブログ”というと
どんな印象を持つでしょうか?
きっと私のブログを読んでくださっている方の多くは
ご自分でも集客のためにブログを書いている
という作家さんも多いと思うのですが、
”集客用” と聴くと、
・作品の宣伝をする
・出店情報を伝える
・そしてお客さんを集める
・できればたくさん集める・・!!
というイメージが強いかもしれません。
すると、
集客しなきゃと思えば思うほどに
売っていることをアピールしたくなったり
売っている「作品」に特化してブログを書かなきゃ
という気持ちになってネタ切れになったり・・
そんなケースもある様に思います。
しかもですね、
ご経験の方も多いと思いますが・・・、
売ろうとするほどなぜか売れない
という空回り現象が、
頑張っている我々を苦しめるということがあったりします。(悲)
集客用ブログは出会いの場
こうかくと当たり前なのですが(汗)
集客用ブログの目的は、
必要としている人と出会う場所として機能することです。
集客用にブログを・・と思って
頑張って書こうとすると、
・たくさん書いていたら誰かがいつか見つけてくれるんじゃないか
・フォロワーを増やしたら、「人気がある」って思って買ってくれるかも・・
そんな所に気がいきがちだったりします。
でも、
たとえフォロワーが多くても全然買われていないショップもあれば、
逆に、フォロワーさんは少ないけれど物が売れているブログも全然あったりしますよね。
この違いは何かな?と考えていたのですが、
それはもしかしたら、
集客用ブログの捉え方の違いが
文章から読者さんに透けて見えているのかもしれないと思ったのです。
どういうことかというと、
何か良いものを提供したくてブログ発信をしているのか?
フォロワーを増やしたくて(誰かを釣りたくて)ブログ発信をしているのか?
この絶妙な意識の違いが、
ブログの質には超大切な分かれ道になってくる様に思います。
(ぎくっ)
もし、前者の様に
何か、良い作品を提供したくてブログ発信をしている
としたら、
たとえ記事数が少なくっても、
1つの記事が運命の出会いのきっかけとなって、
文章から伝わる人柄の魅力や作品の温かさを感じそうな気がしませんか^^?
今回ブログからご注文を頂いたという作家さんとは
私自身よくお話しする機会があるのですが、
読者さんやインスタのフォロワーさんから
何かを奪う・もらうという感覚ではなくて
自分が与える・みんなに楽しいことを広げるという
気持ちの方が優っている方だなぁと感じています。
本当に素敵な作家さんです(^_^)
”集客ブログ”という名前が
クールな印象なので、『ショップの宣伝だよね』
というイメージを持ってしまっているともったいないのですが、
今回の方の様に、
”自分が与える” その媒体としてブログを書く
こういう認識をもつことによって、
ハンドメイド作品であっても、オリジナルコンテンツであっても、
お教室の運営でも、
本当に集客ができるブログに育っていく様に思います。
もちろん1記事書いたら売れるとか、これを書いたら売れるとか、
そういう話ではないですけどね。^^
周囲を敵と思うか味方と思うか
また別の作家さんで、
今回のブログ発信の話に少し繋がることがあったのですが、
先日、私が主催している「手しごとカフェプレミアム」という
ネット販売のための講座をご受講中の方から
昨日こんなメールを頂きました。
今日の講座をみて、
私って周りの人を敵のような感覚でいるんじゃないかと
思っている自分に気づきました。
自分の商品を戻す時にぽいっとほられたような感覚・・・
(お客さんは普通に戻しただけかもしれないですが)
・・・・うわ こわ・・・ (ノ_-。)
同じ日に買ってくださった人もいるのに、
なぜだかネガティブに偏って捉えていたことに気がつきました。
作家さん
メッセージありがとうございます!
田口さやか
これって結構多くの方が感じていることなんじゃないかな
と思います。
だってネットって、知らない人ばかりだし
対面であっても、お客さんって提供者にとっては知らない人ばかりですよね。
だから、どんな人が来るのか??と身構えてしまいますし、
言いがかりつけられたらどうしようとか、
若干怖さや不安だってあって当然だと思うんです。💡
自分が大事にしている作品ならなおさらそうですよね。
けれど、こんな風に
「私ったら、お客さんのこと敵っぽく感じていたんだなぁ〜」
と認識できればすごくラッキーで、
あとは、
「敵じゃないのかも!むしろ仲間だったのかも・・!」
という感覚で記事を書いていくことができれば、
少しずつそういう気持ちがグングンと自分の中にインストールされていったりします。
⬆︎敵と思ったら味方だった〜♡の絵
ご自身の内面のことで決して目には見えない部分だけど、
ものすごく大きなところに気づかれたと思い、
ちょっと感動しました。
敵と思うか仲間と思うか。
この違いだけで、発信のしやすさも、
文章や雰囲気などもぐんと変わりますよね。(^_^)
そしてもちろん、作品(商品)の売りやすさだって桁違いに変わります。
私自身も、これまで意識の変化を感じながら、
ブログ発信や講座や企画など、個人で仕事をする感覚自体が
少ーしずつ変わっていった様な気がします。
まとめ
今日は、ブログ発信からご注文に繋がったという
ブログ講座メンバーさんの事例をご紹介させていただきつつ、
”集客用ブログ”のあり方みたいな部分を書いてみました。
何か参考になれば幸いです。
ブログ企画のメンバーさんに置いていかれない様に、
私も引き続きブログを頑張りますー!
企画にご参加じゃない方々も、よかったら2ヶ月30記事の企画に便乗してみて下さいね!
10月〜11月末までに30記事の企画です。
(募集は終了しましたが企画詳細はこちら。)
ブログから繋がる素敵なご縁を一緒に育んでいきましょう!
田口さやか
P.S.
⬇︎今回のブログ企画など、最新の企画や講座のご案内は無料メルマガでお知らせしています♪
ハンドメイドのネット販売を軌道に乗せるまでの赤裸々ストーリーメルマガ
併せて読みたい
関連記事 - Related Posts -
-
2019/04/16
-
ハンドメイドアクセサリーを販売しようと思った3つのきっかけ
-
2024/04/24
-
【売上27万円!】売れっ子作家さんにハンドメイド販売成功の秘訣をインタビュー!
-
2019/10/16
-
【レポ】ハンドメイド初心者さんが売れるまでに乗り越える2つの悩み
最新記事 - New Posts -
-
2024/10/28
-
【お客様の声】毎月20件の注文が安定してきました!ハンドメイド販売(コンサルレポート)
-
2024/10/23
-
【10月レポ】ハンドメイドを今より売れやすくする秘訣【オンラインサロンzoomお茶会】
-
2024/10/04
-
秋冬のハンドメイド販売を効率的に成功させる5ステップ(実践ワークシートつき!)