2019/09/05
2分で出来る二の腕エクササイズの効果を最大化するコツ!筋トレで仕事を上手くいかせる方法
こんにちは。
昔っから運動嫌いなのですが、
実は最近、
2分でできる、ある二の腕の筋トレエクササイズをはじめて、
ものすごい効果を実感しています・・。
夏も終わりかけですが、
この夏に撮った写真を整理している中で
どうしても自分の二の腕の太さに目がいってしまい(泣)
この二の腕のタルタル、なんとかならないかなぁ。
田口さやか
ふと思いはじめ、知ったのが
このたった2分のエクササイズでした。
筋トレの奥深さを体感する出来事がありました。
目次
初めて聞いた二の腕の筋トレ”逆腕立て伏せ”
ねぇねぇ、簡単に二の腕が細くなる方法はないかなぁ〜。
田口さやか
おっ、二の腕を引き締めたいの?
二の腕ならとっておきの方法があるよ。
旦那さん
主人が目を輝かせながら
教えてくれたのが、
逆腕立て伏せ
というものでした。
なにせうちの主人は大の筋トレ好き。
口癖は、
運動すると脳が活性化される。
旦那さん
です。笑
これはほぼ毎日言っています。
そして、土曜日にはキックボクシングに行き、
週に3回は筋トレをしてから仕事に出かけています。
一方私はというと、
そんな彼の言葉を毎日聞きつつも
運動嫌いなこともあり、
いつも、「ふーん」と受け流していました。
しかし、
気になるのは私の両サイドから微妙にはみ出るこの二の腕。
なにか簡単に、シュッと細くなる方法ってないのかなぁと思い
彼に聞いて始めたのが
逆腕立て伏せ一日50回というルーティーンです。
しかし、疲れることが嫌いな私は
やり慣れていない筋トレの第一関門からすでに苦戦してしまいます・・。
筋トレの意外な第一関門
あーぁ、筋トレかぁ。苦手なんだよなぁ。
田口さやか
自分から言い出したクセに消極的な姿勢の私。
まずはこのプッシュアップバーを握って、足を伸ばして腰を浮かせてみて。
旦那さん
こう?
田口さやか
そうそう!それで、腕立て伏せをするみたいに
腕を曲げていく。
旦那さん
お、お〜っ、これ効くね〜〜!
・・っていうかさ、手が痛い!!腕じゃなくてまず手のひらが!
あと、かかとも痛いし肩もなんか痛い!
田口さやか
腕をシェイプアップする前に、
他の場所が色々と痛くなってしまう始末・・。
(苦笑・・)
いいからまずは10回やってみてね。
今日は10回でいいから。
旦那さん
えぇ〜、、。これ10回も!?
田口さやか
自分から言い出したのに、なぜかやらされ感満載なのですが(汗)
どうにかこうにか、
逆腕立て伏せ10回に到達しました。
あぁ〜、めっちゃキツイ。腕が痛い、そして手のひらも。
こんなに筋肉が無かったんだ。どうりでタルタルしているわけだ・・。
痛ってぇ〜。
田口さやか
しゃがみこんで、赤くなった手のひらをスリスリしていると・・、
廊下の方から小声で何か聞こえてきます。
おしいよなぁ〜。
旦那さん
ん?今なにか言った?
田口さやか
ひょっこり顔を出して、
いや、もったいないなぁと思ってね。
その筋トレの終わり方。
旦那さん
筋トレマニアが口を挟んできます(笑)
え、何が? 終わり方って?
終わり方なんて別に関係なくない?筋トレはもうやったんだから。
田口さやか
いや、あのね、
筋トレを長く続けるためにには、実は今の
その筋トレが終わったこの瞬間がすごく大事なんだよ。
そして、ちゃんと継続できるか途中でやめてしまうかは、
今この瞬間にかかっているんだよ!!
旦那さん
筋トレとなると熱が入るのか、
普段穏やかな旦那が松岡修造ばりに熱弁してきます・・。(汗)
どういうこと?
(・・っていうか、どうしたの?)
田口さやか
筋トレ初期は、はっきり言って回数や筋トレ量なんかどうでもいいんだ。
それよりも大事なことは、自分自身を味方につけることだよ。
旦那さん
??
田口さやか
筋トレの極意は自分を味方につける??
筋トレ初期は、まず脳をコントロールすること
熱弁に若干引きつつ、、
私も言葉を挟みます。
自分自身を味方にって、意味がよくわからないけど。
だってそもそもさ、
筋トレなんてキツイし、ガッツで乗り切るもんじゃない?
浜口京子さんだって、「気合いだ〜!!」って言ってるじゃん。
田口さやか
そう、よくテレビでやってるよね。
実はあれも、自分の脳をコントロールしているんだと思うよ。
本人はそんなことを思ってやっていないかもしれないけど
自分自身を上手に味方にしていると思うよ。
旦那さん
その、自分自身を味方にって何?
田口さやか
実際、テレビでみる京子さんって、
強いだけじゃなくて良いキャラが立っててさ、
素直で前向きな性格がすごく好感が持てると思わない?
旦那さん
確かに。
田口さやか
僕はあれは、お父さんのアニマル浜口と一緒に「気合いだ〜!」
ってやってたことがすごく影響していると思うんだよね。
旦那さん
そうかなぁ。素直で前向きなのは元々の性格じゃない?
まぁ、だけど言われてみれば
一人のアスリートとして練習している中でも
「気合いだぁ〜」とか言いまくっているというのは
普通の人とはちょと変わっている部分ではあるよね。
芸能人としてなら、ああいうパフォーマンスとか
テレビの前ではするかもしれないけど、
誰も見ていない所でも、長年ずーっとやってたんだよね。
田口さやか
そうそう。そこがポイントなんだよね。
旦那さん
うーむ。
いまいちよくわからないけど、どういうこと?
田口さやか
だから、自分が自分に発してあげる言葉が大事ってこと。
ちなみにさっき、10回の腕立て伏せが終わった時なんて言ってた?
旦那さん
えーっと、、
手が痛くなっちゃってまじでキツイ。
腕も痛いし手のひらも痛いし・・
って言ってしまいましたけど、それが何か。
田口さやか
まさにそこがもったい無かった部分なんだよ。
自分が慣れないことの中でも、
一生懸命何かをやり終えた時に、
どんな言葉を自分に投げてあげるか?
それだけで、人の脳なんていくらでも変わっていくんだよ。
旦那さん
そうなの?
田口さやか
そうそう。
上手に出来たかなんて、最初はどうだっていいの。
初めからたくさん出来る人も勿論いないしね。
僕は週に三回筋トレしてるけど、
やったあとは”よーし、今日もやったぞ!”って思うと達成感が湧いてきて、
霧島温泉のごとくエネルギーが湧いてくるんだよね。
旦那さん
確かに、筋トレのあとは中学生みたいに見える時があるよ。
田口さやか
え・・?
旦那さん
あっ、年の割に若くてエネルギッシュっていう意味ね。
田口さやか
もちろん筋トレは毎回キツイんだけど、
今は逆に、やらない方が嫌だし気持ち悪い感じなんだよね。
旦那さん
なるほど〜。。
ただ筋トレをするだけじゃなくて、
やり終えた時にどんな言葉や感情を持つかが大事なんだね。
それが、自分の脳をコントロールするってことかあ。
田口さやか
そういうこと。
人間なんて、所詮意志の弱い生き物だからさ。
これはもちろん僕もそうだけど、
その時の感情でいくらでも諦めたくなったりやめたりすることってあるじゃん。
その弱い自分が出てくる前に、自分で自分の脳を騙すんだよ。
旦那さん
「自分で自分の脳を騙す」かぁ。
っていうか、そんなことを思いながら筋トレしてたのかー。
正直、私は10回終わった瞬間に何を思ってたかというと、
やっと終わった・こんなにキツイのかよ・しかも自分って筋肉ないんだなぁって
思っちゃってた。
正直、「できたぞぉ」なんて、自分を褒めるような感覚は出てこなかったな。
田口さやか
確かに自分のことを褒めるって、なかなか無意識だとできなかったりするよね。
だからこそ、そんな弱い自分に打ち勝つためのお守りがわりに
「できたぞっ」て言ってあげることが大事なのかもしれないね。
旦那さん
すごい些細なことなんだね。
一見、「できたぞ〜!」なんて、
言っても言わなくても状況はそんなに変わらないと思っちゃうけど。
田口さやか
じゃあ試しに、毎日の筋トレの後に
「よーーし!やったぞ〜!できたぁぁ!」って、
毎回叫んでみたら?
旦那さん
え、叫ぶの??
(叫ぶのはなんだか楽しそうw)
・・・・うん、わかった。やってみる。
田口さやか
筋トレマニアのアドバイスのおかげで、
私は筋トレの方法だけでなく
自分の脳をコントロールするということも意識しながら
筋トレを継続することができました。
初回、10回でくたばっていた私も、
今では逆腕立て伏せは60回連続でできるようになりました。
もちろんやり終えたあとは、非常にきついんですが、
獣のごとく
「できたぞぉぉ〜〜!」
と叫ぶようにしています。笑
達成感がもたらすさらなる恩恵
“二の腕の筋トレ”という、
かなりピンポイントなアプローチですが、
継続してみて感じることがあります。
それは、
二の腕の筋力up以上に
私自身の意欲やエネルギーが変わってきた
ということです。
わかりやすく言えば、
筋トレと雄叫びのセットが私のやる気スイッチとなり、
家事や仕事、そして考え方も
なんだか少しずつ前向きなものに変化していったように思うのです。
これはまさに筋トレのあとの雄叫びの効果が大きくて。
仮にもし、筋トレだけ毎日黙々と続けたとしても
「あぁ、今日もやっと終わった・・。きつかった割にたったの50回しか出来てなかったか・・・」
と、ぶつくさ言いながらの終わり方をしていたら
たとえ筋力はついても、自分の思考までを変えることには
ならなかったように思います。
今回旦那さんから”終わり方を重視する筋トレ”を教えてもらって感じたのは、
不十分でも下手でも、人に比べてまだまだでも、初心者でも、
そんなのはどうでもよくて、
頑張ったことに対してちゃんと
「すごい!できた!天才!!自分て最高!」
と褒めてあげるということの大切さでした。
やる気スイッチはどの部分でも作れる
「今日もできたぁ〜!」
という達成感がもたらす恩恵は
きっと誰しも経験があると思います。
たとえば、
ちょっと掃除をしだすと他の所も気になって、
気がつけば掃除に熱中していた・・
ということってありますよね。
こんな風に、人間は
一度スイッチが入ると
今までめんどくさかったことがスイスイ出来るようになったり、
「これくらいでいいや・・・」と諦めていたことを
もっと良くしようと思えたり、
そんな風に連鎖的に意識が変わりやすくなります。
掃除の他にも、
書類の整理や挨拶なども
良い連鎖の動機付けに良さそうですね。
まさに私自身も、今回の筋トレを通じて
やる気スイッチの大切さを体感させてもらった気がします。
大切なのは、途中でやめないこと。途切れても、やめないこと。
もう1つ、筋トレマニア・・
いや、主人から言われたことがありました。
それは、、
途中で油断をして止めないことの重要性
でした。
調子よく継続していても、
ある時に用事が忙しくって筋トレできない時とかが出てくるんだよね。
旦那さん
あー、確かに。
実家に帰ったり旅行に行ったりする期間もそうだよね。
田口さやか
そうそう。
そういう時が一番注意で、
その時に一気に習慣が崩れてやらなくなっちゃうというケースがとても多いんだよ。
旦那さん
確かに・・。あらゆることで身に覚えがあります。
田口さやか
それが、続かない典型的なパターンね。
旦那さん
僕もこれまで何度もあったよ。
そんな時はつい楽な方に引っ張られがちなんだけど
でも、そんな時こそ自分の脳を騙してあげることが大事だよ。
多少出来なかった期間があったとしても、関係なくまた再開するという事が
ものすごく大事だから、はじめに覚えておくといいよ。
そうじゃないと、せっかく前向きに芽生えた意欲や意識が
あっけなく薄れていくからさ。
旦那さん
少し中断したとしても、辞めちゃわないってことね。
メモメモ。
田口さやか
本当にそうだよね。
モチベーションって、最初は高いけど途中で下がってきちゃうことが多いと思う!
だからこそ、意識的に止まらないようにする事が大事なんだね。
田口さやか
そうそう。赤信号でも信号を待ちながらジョギングを続けてるランナーのように、
停滞期でも一時的に出来ない時期があっても、アイドリングし続けるって感じかな。
止めちゃうとまた大きな労力が必要になるからね。
旦那さん
なるほど、アイドリングかぁ。
エンジンを切らずに長く継続することが、
瞬間的にアクセル全開にふかすよりもよっぽど大事なんだね。
田口さやか
これは筋トレだけじゃなくて仕事でもそうだよね。
旦那さん
・・・
些細なことからこんな会話が出来て、
主人が筋トレマニアでよかったと思った瞬間でした。
不慣れな初期こそ脳を騙そう
個人で販売をしたり
ネットショップを運営したりということを考えると、
初めはやり慣れていないことの連続だと思います。
そして、
商品の良し悪し以前に、
自分の行動やそのベースとなる考えが
いかに自分のビジネスに大きく関わっているのかを感じますが、
そんな時に自分で行動を起こすエネルギーや
やり続ける自分でいられることって
確かにものすごく重要だなと思いました。
脳を自分で騙す(コントロールする)
というのは
筋トレだけではなく、
個人で仕事を作る時や起業するとき、
そしてなりたい自分になる時には
とっても必要な考え方なのかもしれません。
主人が、自分の感情をコントロールすることで
腹筋のシックスパックを手に入れたように(笑)、
私も、
やる気の連鎖を止めずに
ビジネスや二の腕の筋トレを続けていきたいと思います。 ^^
まとめ
今日は2分の筋トレから得た恩恵と、
継続する上で自分自身の脳をコントロールする重要性を書いてみました。
ちなみに、逆腕立て伏せはとってもオススメです!
ぜひ、筋トレ後の雄叫びとセットにして
毎日のルーティーンに組み込んで一緒にやりましょう♪
(仲間募集中!)
P.S.
9月に、『売れるハンドメイドショップを作るためのお話会』を
開催します♪
10月は満席になってしまいましたが、日程を追加したので
ご興味があればどうぞお越しください(^_^)
合わせて読みたい
関連記事 - Related Posts -
-
2018/05/15
-
プロ意識で仕事をするのは誰のため?ハンドメイド販売で理想のショップを作るには?
-
2018/05/26
-
ハンドメイド販売は自分が好きな作品を売るべき?作家活動特有の葛藤を解消する方法
-
2018/08/23
-
BASEやminneなど個人ショップにあなただけの強みを作ろう!大手と差別化をするには?
最新記事 - New Posts -
-
2024/10/28
-
【お客様の声】毎月20件の注文が安定してきました!ハンドメイド販売(コンサルレポート)
-
2024/10/23
-
【10月レポ】ハンドメイドを今より売れやすくする秘訣【オンラインサロンzoomお茶会】
-
2024/10/04
-
秋冬のハンドメイド販売を効率的に成功させる5ステップ(実践ワークシートつき!)