2019/06/17
母の日や敬老の日のギフトに選ばれたい!ミンネ・Creemaの作家さん必見♪あなたのハンドメイド作品を年間イベントで売るための7つの秘訣。
母の日ってハンドメイド作品と相性が良さそう〜!
飼い猫
もうすぐ母の日♪
あなたは母の日のギフト商戦に向けてハンドメイド販売の準備をしましたか〜?
今日は、
母の日や敬老の日、クリスマスなどの年間イベント用のギフトにあなたのハンドメイド作品を販売するための
7つのポイントをお伝えしていこうと思います。
365日、春夏秋冬、たくさんのイベントがありますが
イコール販売の機会でもあります。
母の日以外にも当てはまるので、
minneやクリーマで絶賛販売中の作家さん、参考にしてみて下さいね〜♪
飼い猫
目次
母の日ギフトに選ばれるには下準備が必須!
5月12日は母の日。
普段お花なんて買わない人がお花を買ったり、
普段「ありがとう」なんて照れ臭くて言えない人が
感謝を伝えたり。
照れくさくって、ちょっと緊張するなぁ。
飼い猫
特に、お母さんって
誰にとっても特別な存在だったりしますよね。
そんな母の日直前のタイミングは、
ギフト選びにハンドメイドサイトの閲覧数・購入数もおのずと上がる機会だったりします。💡
ミンネやクリーマでも”母の日特集”などをして
母の日ギフトにぴったりな作品がピックアップされていますよね。
だけど・・
母の日用に制作した作品であっても、
ただ単にそれっぽいものを適当な感じで掲載してもなかなか売れるのが難しかったりします。
えっ、どういうこと!?
売るためのコツってあるの?
飼い猫
実は、母の日にハンドメイド作品を売るには7つの秘訣があります。
それでは早速1つずつご紹介していきますよ〜!
要点を押さえて楽しく販売していきましょう♪
田口さやか
① あなたのハンドメイド作品が母の日と関係があるかをチェックしよう!
”母の日と関連があるかチェックしてみよう!”
と見出しに書きましたが、
もっと言うと、
関係性が低くても関連を作ってみよう!ということです。
例えば、こんな作家さんのケースもあるかもしれません。
私の作品はベビー用品だから、母の日じゃなくて子供のバースデーとかが売れるんだよね。
作家さん
私の小物は、母の日とかは関係なく男女問わない作品なんだよね。
作家さん
こういうケースもあると思うのですが、
コツは、”母の日と関連付けるとしたら・・?”と考えてみることです。
最初はあんまり思いつかなくても、
【 自分の作品 x 母の日 】 という組み合わせを頭の中に投げかけてみてください。
もしかすると、他の人と差別化できる面白いアイデアが思いつくかもしれません。💡
また、”母” と一言で言っても20代のママもいれば
90代のお母さんもいますよね。
あなたのママと、お客さんにとってのママって年齢層が違うかも!
飼い猫
どんな”お母さん像”が、あなたの作品に合いそうでしょうか?
そして、母の日とどんな関連性が作れそうでしょうか?
② 母の日ギフトを探している人は誰?
あなたの作品にぴったりな”お母さん像”をイメージすることができたら、
次は、贈る側の人をイメージしていきます。
あなたの作品を、”母の日のギフト”として探す人は
どんな人でしょうか?
20代の娘さんから50代のママへ?
小学生のご兄弟から30代のママへ?
50代の息子さんから80代のお母さんへ?
結婚したばかりのお嫁さんから義理のお母さんへ?
お母さんのように優しくしてくれる近所のおばさんへ?
いろんな人にとっての「お母さん像」があるなぁ♪
飼い猫
こちらに関しても、
『私の作品はどんな人に買ってもらっても当てはまる〜!』
というケースであっても、
あえて、お客さん像を一人ずつイメージしてみてください。
具体的に!ここがポイントだね!
飼い猫
例えば、アクセサリーなんかは比較的どんな年齢の女性でも
身につけたりしますよね。
そこをあえて具体的なシーンをイメージしてみることが重要です。
例えば、
この4月から新社会人となった息子さんが、初月給で買う母の日のアクセサリー✨
実家を出て、改めて母親のありがたさを感じている若者からのギフト・・・。
とか
20代の女性が、自分にも子供ができてお母さん偉大さに気づいた。
そんな、母になって初めて迎えた”母の日”にぴったりなギフト・・・。
とかですね。
イメージ!イメージ!妄想!妄想!
飼い猫
そうすると、
どんな人に向けて商品を発信できそうか?
ということがクリアになり、
発信の方向性や場所が明確になってきますね。💡
③ 埋もれないためのキーワードを意識しよう!
”母の日”のプレゼントで探す人はとても多いけれど、
同時に、”母の日のプレゼント” で作品掲載している作品もこれまたとっても多いですよね。
競合ショップが多くなるね!
飼い猫
そこで、
あなたの作品が埋もれずに
必要な人に見つけてもらうにはどうしたらいいか・・・?
ということを考えていく必要があります。
そこで大きなポイントとなるのが、
キーワードの選定です。
お客さんは、「母の日」というキーワード以外でどんな言葉でギフトを探しそうでしょうか?
ここにも思いをめぐらせます。
なるほど!作品そのものの種類じゃなくて、キーワードかぁ〜。
飼い猫
【母の日 関連キーワードの一例】
- 母の日 普段使い
- 母の日 長持ち 花
- 母の日 キッチン
- 母の日 5000円以下
etc…
こんな風に”キーワード”を考慮することで、
いろいろなタイトルや説明文ができますよね♪
すると、お客さんにとっても
「あっ、私にとってぴったりな母の日ギフトだ!」
と、キーワードを通じて見つけてもらいやすくなります。
お客さんに具体的に伝えるってとても大切で、
例えば、
”母の日にいかがですか?”
と漠然と言われるよりも、
“50代のお母さんへ、キッチンで毎日使える母の日ギフトはいかがですか?
と具体的に言われた方が、
あっ、そういえば料理好きなうちの母に贈りたい!
お客さん
ってなりやすいですよね。
こんな風にキーワードを意識して、お客さんのアンテナに引っかかりやすい
タイトルや説明文を考えていきましょう!
④ 贈ったあとの未来を想像できる写真を載せよう!
作品そのものの写真を載せるのも良いのですが、
人がものを買うときっていうのは、心が揺さぶられた時ですよね。
たっ、確かに。
心が揺れるとお財布の紐もゆるくなってまう・・・!
飼い猫
心が揺さぶられた時というのは、もっと言うと、
その作品を手にしたあとがイメージできた時
だと言われています。
「可愛いな〜」と思われる作品が必ずしも売れないのは、
手にした先の未来がイメージできていないということが1つ理由として
あげられると思うんです。
「可愛い〜・・けど、うちの部屋には似合わないな。」とか。
「素敵だけど、別に今はいらないかな。」とか。
なので、
もしこの作品を買って、母の日のギフトにあげたら
どんな感情が得られるんだろうか?
そしてもらったお母さんはどんな風に嬉しくなるのかな?
こういった
未来をイメージできる写真を用意することが3つ目のコツです。
こういう、”買ったその先”をイメージさせてあげることも
提供者ならではの売れる秘訣なんだね〜!
飼い猫
⑤ 愛のキューピッドになったつもりで母の日のサポーター役になろう
母の日って、やっぱり特別で
照れくさいけど感謝を伝えたい・・
そんな葛藤の中、勇気を振り絞ってギフトを渡す人も、きっといると思います。
そんな複雑なお客さんの感情だからこそ、
私たち提供者は単に作品を提供するだけでなく
おせっかいな”母の日サポーター”の役に徹してみましょう!
ポイントは、勝手になりきるくらいの心構えでいる ということです(笑)
例えば、先ほど例に出した
”この4月から新社会人となった息子さんが、
初月給で買う母の日のアクセサリー”。
このイメージだとしたら、
この新社会人の彼を全面的に応援するイメージです。
母の日にアクセサリーを贈る息子さんって、なんて優しいんだろう。(感動)
あたしゃ頑張るあんたを応援するよ!
あっそうだ!アクセサリーに、手書きできるメッセージカードも同封しておいてあげよう。言葉で言えないことも、メッセージカードで感謝の言葉を伝えられたらいいと思うし、お母さんにとっても宝物になると思うし!
飼い猫
こんな風に妄想をすることで、
作品とは一見関係のない『メッセージカード』のサービスが思いついたりしますよね♪
この、何かやってあげたい!応援してあげたい!
この気持ちが、
痒いところに手がとどくサービスを生み出す最大のコツだったりします💡
こんな風にお客さんに思いを馳せて、
あなたの優しさを、痒いところに手がとどく”あったかいサービス”に
変換してみてくださいね。
⑥掲載のタイミングと、出荷の期限を整えよう
6つ目のコツは日にち設定です。
イベント前になると、注文が重なってしまったり
母の日に間に合わないかも・・と言ったことも起こったりしがち。
”期日に間に合うかどうか?”も、
イベントごとにからめた作品販売ではとても重要なところですよね。
*いつまでにご注文を頂いたら母の日までに届くのか?
*制作に何日かかるのか?
そんなことをあらかじめ伝えておくことが
トラブル防止にも、お客さんをサポートする上でも大切です。
また、お客さんの中には
「やば!まだ母の日のギフト買ってなかった!」
という直前購入の方も結構いたりします。
発送までの日にちを短くできる作品があれば、
短期間でお送りできるよう表示してあるお客さんは嬉しいかもしれませんね♪
⑦気持ちよく選んでもらえるショップの姿勢を整える
最後は気持ちをお客さんの方に向ける意識です♪
母の日には、ぜひともうちの作品を〜!!
母の日のギフト、いっぱい取り揃えてまっせ〜!!
ぜひ他じゃなくてうちのを買って〜!
作家さん
時期を意識した販売というのはとっても重要で
これまで書いてきたような下準備やアイデア出しがポイントになるのですが、
そうはいっても最後のコツは、
自分が売りたい〜!ということに意識を向けすぎない
ということだったりします。
売りたいのに、意識を向けないって難しそう・・
飼い猫
販売者だからこそここが難しいのですが、売りたい〜!っていう気持ちが全面に出てしまうと、
結構そういう雰囲気ってお客さんに伝わってしまったりするんですね。
お客さんは、もちろん素敵な作品を購入するというのも
1つの大きな目的なのですが、
もう一つ、”気分よく、安心できそうなショップでワクワクしながら買いたい”
という、注文の工程(行為そのもの)を楽しみたいと思っている方も
たくさんいたりします。
あなたのショップに注文すること自体が、1つの素敵な経験であるかどうか?
というのを無意識に感じ取っているかもしれません。
ほほうー。
飼い猫
作品をいかに素敵に見せるか、ということよりも
ショップの雰囲気だったり、お客さんが心地よい文章で迎えてあげることが
時に、そのままお客さんにとってのメリットになったりします。
先ほどの「白紙のメッセージカードを同封してあげる」というサービスもそうですが、
作品を輝かせるのではなくて、
お客さんを輝かせてあげる
そんなあなたの醸し出す温かい雰囲気が、
ショップの安心感やお買い物のワクワク感を一層引き立ててくれるのかもしれません♪
*まとめ*
ということで、
クリーマやminne、BASE,Etsyなどで手作り作品を販売中の作家さんへ、
あなたのハンドメイド作品が母の日ギフトに選ばれるための7つの秘訣について
ご紹介してきました。
ぜひ内容を見返しつつ、ゴールデンウィークの時間を活用しながら
ショップを素敵に作りこんでみてくださいね〜!
田口さやか
参考になれば幸いです♪
ネットショップで起業するまでの赤裸々ストーリーを
無料メルマガで配信中です♪
よかったら読んでみて下さい。
合わせて読みたい
関連記事 - Related Posts -
-
2018/02/02
-
ハンドメイド商品の値段のつけ方に迷ったら見直すべき2つのコツ
-
2020/04/22
-
【初心者の落とし穴】売れるハンドメイド作品の写真の撮り方【ネットショップの秘訣】
-
2019/08/19
-
自分の作品がスムーズに売れている人に共通している事
-
2019/08/16
-
ハンドメイド販売初心者さんにおすすめ☆ネットショップ初期の行動量のあげ方⤴︎
最新記事 - New Posts -
-
2024/10/28
-
【お客様の声】毎月20件の注文が安定してきました!ハンドメイド販売(コンサルレポート)
-
2024/10/23
-
【10月レポ】ハンドメイドを今より売れやすくする秘訣【オンラインサロンzoomお茶会】
-
2024/10/04
-
秋冬のハンドメイド販売を効率的に成功させる5ステップ(実践ワークシートつき!)