2023/02/25
ミンネでアクセス数を上げる方法!閲覧されやすい商品ページ3つの特徴!【ハンドメイド販売のコツ】
こんにちは。田口さやかです。
今日は、ミンネで発見した『アクセス数を上げやすい商品ページの3つの特徴』についてご紹介していきます!
・ハンドメイド作品を作っても、なかなか売れない
・アクセス数が増えていかない
・ミンネの中で自分の作品が埋もれていってしまう・・
作家さん
そんなお悩みを感じている方は、今回のとっておきのアクセス数の増やし方を参考にしてみてくださいね。
目次
ミンネで起こりがちな売れないパターン
ミンネに限らずですが、ハンドメイドサイトで商品を掲載しているのに
”ほとんど見つけてもらえない”ということは、案外多かったりします。
これは、何もその作品に魅力がないということでは全くなくて、
単に多くの他の商品ページに埋もれてしまっているということなんですね。
つい、作品を出しても売れなかったからまた他の新作を作らなきゃ・・
作家さん
そこで押さえておくと良いのが、
「出し方によって、アクセス数を増やすことができる」ということです。
同じ作品であっても、アクセスが増えれば注文数も増やすことができます。
なので、すぐに次の新作制作に取り掛かる前に、『ショップ作り』や『売り方』の部分に目を向けていくことがとっても大切でおすすめです◎
(むしろ必須です^^)
私自身も、以前は
出しても売れないから他の作品を作ろう・・
田口さやか
と思っていたのですが、『作品の売り方のコツ』とその重要性に気づいてからは、同じ商品であっても作品の売れ方が大きく変わりました。
きっと、
この作品はすごく自分的にはいいと思って作ったんだけどあまり見られないな・・とか、
昔作ったこの作品は今でもなぜかアクセスが多いな・・とか。
経験したことがある方も多いと思います。
その辺りの理由が分かると
アクセスを増やすための工夫ができる様になりますので
それでは早速アクセス数が上がりやすい商品の特徴を1つずつみていきましょう!
アクセス数が上がりやすい商品の特徴その1
まずは、『再販商品』です。
”再販”というのは、再度販売をする商品のこと。
すなわち複数回注文が起こっているような商品です。
これは当たり前といえば当たり前なのですが、
一人にしか販売できないというような「一点もの」の商品というのはどうしても売り切れてしまったらアクセス数というのは減ってしまいます。
minneでは基本的に、ショッピングサイトであるが故に
販売中(注文可能な状態)の商品を掲載することがメインになるので、売り切れてしまった商品ページというのは検索に上がってきにくいようなデフォルト設定がされています。
・『展示』の作品は検索されにくい
・sold outの商品も検索にヒットしにくい
なので、
『販売中の作品』であることが、アクセスをあげるためには大切なのですが、
さらに『複数回注文が起こっている再販商品』であるほど注文実績がついているので、検索された時に上位表示されやすくなり、多くの人に見つけてもらいやすくなるんですね。
また、複数回注文されるくらいその作品が魅力的な作品であるというのは言うまでもありません^^
なので、アクセス数が上がりやすい商品ページの1つ目の特徴は『再販商品』のページはアクセス数が上がりやすい
という点です。
アクセス数が上がりやすい商品の特徴その2
2つ目のポイントは、『新作の作品ページ』になります。
出品したばっかりの商品というのもアクセス数が上がりやすいという特徴があります。
これは、(ミンネの検索アルゴリズムというものは具体的には公開されていませんが、)
私の体感としても、新作で出した商品というのは翌日「アクセス数ランキング」で上位に上がっていることが多いなと感じています。
このほかにもいろいろな要素があると思いますが、
ショップをフォローして下さっている方に「新作のお知らせ通知」が届くことだったり、
minneの商品掲載の中で「新着順」で掲載されることなどが理由になります。
また、これはメルカリで出品したことがある方ならなんとなく体感されているかなと思うのですが、
出品したばかりの瞬間てとても多くのアクセスがあったりしますよね。
こんなふうに、ミンネでもメルカリまでとは言わずとも
作品を出品した瞬間というのは、アクセス数を上げやすいという特徴があり、
新作作品のページというのは例え瞬間的であったとしても一時的にアクセス数が上げやすい(注文も入りやすい)ページと言えそうです。
ちょっぴり余談ですが・・
そんな観点から考えると、
「作品を掲載しておいたらいつか誰か見つけてくれるだろう」
という感じでじっくりゆっくり待つというよりも、出したその時に売れることを狙っていくのもオススメです。
そう考えると、作品を出品する時間帯も多くのユーザーがminneを見ている時間を意識するのも1つのポイントだったりしますね。
アクセス数が上がりやすい商品の特徴その3
3つ目の特徴は、
『複数アイテムが掲載されている商品ページ』です。
これは、5種類の商品が1つの商品ページで販売されている様な、オプション機能などを使ってデザインを選べたりする商品ページのことです。
例えば、
「12の中から誕生石が選べる」ようなネックレスのページだったり、
「6つの色から選べる」 がま口のページだったり。
こんな感じのイメージです。
こういった複数商品が1つのページに纏まっている商品ページが
なぜアクセス数が上がりやすいか?というと、主に2つの理由があります。
① 複数商品が掲載されているとクリックしたくなる
商品が単品で載っているページよりも、いくつか作品が集まっている商品ページの方がついのぞいてみたくなる、という顧客心理があったりします。
「自分の好きなデザインあるかな〜」
ねこ
「カラフルでみてるだけで可愛い!」
ねこ
(インスタなどでも、複数商品が1枚の写真に乗っている方が、単品商品の掲載よりもアクセスされる率が上がるという報告があるそうです。)
また、たくさん商品が並んでいたり、「3点セット」などそういった角度から紹介されていると
統一感があって可愛く見えたり、「揃えたい!」「〇〇さんとお揃いにしようかな」「出産準備に揃えちゃおっかな♪」
と、お客さんの生活に落とし込んでイメージしてもらいやすくなります。
1つの単品のがま口を見るよりも、いろいろなデザインが載っていたら、
「”この中だったら”どれがいいかな・・♪」 という発想で無意識の中で選ぶという行為をしてもらえたりします。
こんなふうに、興味関心を高める上でも、
そして活用例・活用シーンを連想してもらうためにも、複数商品が集まった作品ページは提案力が高いページと言えそうです。
② 作品の数が多いので単純に注文発生しやすい
複数商品が1ページに纏まっているおまとめページがなぜアクセス数が上がりやすいか?
2つ目の理由は、
商品の注文が発生する確率が単純に上がるから、ということです。
例えば、「12個の誕生石から選べる!」ネックレスのページがあったとしたら、
1月生まれの人もそのページで買うし、6月生まれの人もこのページで注文してくれます。
こんなふうに、1つの商品を単品で販売している商品ページよりも何倍も(この場合は単純計算で12倍も!)
この商品ページから注文が入りやすいということです。
そして注文が多い商品というのは、
「おすすめ順」だったり、検索でも上位に上がりやすくなるので
一層アクセス数が増えやすくなる。
こういうカラクリが働くわけですね。
まとめ
今回は、minneでわかった「アクセス数が上がりやすくなる商品ページの3つの特徴」をご紹介しました!
1、再販商品のページ
2、新作商品のページ
3、複数アイテムが乗っている商品ページ
私もこの3つのポイントを意識したことによって、
アクセス数・注文数ともに大きく変化しました。
田口さやか
同じ作品であっても、出し方や出すタイミングなどを工夫するだけで
アクセス数も注文数も変わっていくということがありますので、
多くのハンドメイド作家さんにこの情報が届いたらいいなと思います。
ミンネで作品販売している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
田口さやか
関連記事 - Related Posts -
-
2018/01/13
-
ハンドメイド販売のノウハウを知っても売れないたった1つの決定的な理由。
-
2018/02/02
-
ハンドメイド商品の値段のつけ方に迷ったら見直すべき2つのコツ
-
2020/04/22
-
【初心者の落とし穴】売れるハンドメイド作品の写真の撮り方【ネットショップの秘訣】
最新記事 - New Posts -
-
2024/09/09
-
【お客様の声】ハンドメイド販売1年目で70件のご注文を獲得!初年度に頑張るメリット
-
2024/09/05
-
【コンサルレポ】3ヶ月で売上10万円/月を達成!ハンドメイドヘアアクセサリーの作家さん