2019/06/17

起業して商品作りやサービス提供をしたいけどモチベーションが下がってしまう時の対処法

 

この記事を書いている人 - WRITER -
田口 さやか
脱サラ女子として2015年に個人販売で起業。 インターネットを活用しのべ4万人以上の国内外のお客様に 商品を販売してきた販売実績を生かして 同じようにハンドメイドでビジネスをしていく方々を応援しています。 ご受講者様累計600名以上。 現在もネット販売のためのオンライン講座『売れるネットショップを構築するUSK講座』、海外・国内のネット販売セミナー・個人コンサルを実施中です。

昨日、ネット販売のオンライン講座のメンバーさんから
あるご質問をいただきました。

商品販売やイベントの出店準備など、毎日ずーっと自分の活動のことを考え頑張っているのですが
時々、とても疲れを感じてしまう時があります。
エネルギーを高く保つ「コツ」などあるのでしょうか?

作家さん

という内容でした。

そこで今回は、
活動の中で、エネルギーがなくなってしまうのはなぜか?
について書いてみようと思います。

特に、会社に属さずに自分で何かを仕事として活動する上で、
自分を突き動かす情熱やエネルギーというものは、
実は何よりも重要
な部分になってくると思います。

私も自分で仕事を始めて数年たちましたが、
その中で働き方も考え方も徐々に変化してきています。

今回の記事は、私自身の見解になってしまいますが、
自分の仕事と向き合う上で大切な、モチベーションの部分について
思うことを書いてみようと思います。

題して、アンパンマンに学ぶ、モチベーションのあげ方  です!

スポンサーリンク

誰を幸せにしたいか? を考える習慣を持つと見えてくるもの

誰を幸せにしたいか?

なぁぁーんて、おこがましいというか
身の丈を知れって思われるかもしれませんが、

別に偽善ではなく、

ビジネスって人のために価値を提供して成り立つものなので
必ず、喜んでくれる人が必要なんですよね。

だから、せっかく仕事をするなら、
「たまたま喜んでもらってよかった♪」
という感じではなくて、

・誰のために自分の時間と労力をかけたいか?
・そして、その人達にどうなってほしいか?

という、商品の先にいる人や状況に自ら変化を作る事を考える癖をつけるといいと思うのです。

よく陥りがちなのが、

自分はコレを提供したい。
自分はコレが得意だから、売りたい。
この商品は本当に最高だから”みんな”に買ってほしい!

と思っていても、

『一体誰に?』
というところが抜けている状態です。

・・というか、これは以前の私です。(ポリポリ)

誰に? かが分からなければ、
当然お客さんにも響きにくく、そして何より
自分が仕事をする視野が非常に狭く、
独りよがりになってしまう危険性がありますよね。

逆に、
誰に喜んでほしいのか?がわかると、
脳みそが動き出し、やり方も工夫も
どれだけでも出てきたりします。

執着や思い込みが、パフォーマンスを下げる

誰のために提供したいのか?それが明確になったら、
その次は、いよいよ心の問題です。

誰のために仕事をしたいのかが少しずつ見えてきても、

見出しに書いたように、

今まで生きてきた中で徐々に背負ってきた”執着”や”思い込み” というのが、
時に自分の進む道を阻むことがあると思うのです。

例えば、

自分の商品はまだ不十分だとか、
まだスキルをあげないと買われないだろう
といったネガティブな思い込みだけでなく、

時には

自分が一から作ってきた物や実績、ポジション
自分が”宝物” だと握りしめている過去の栄光などでさえ
自分のステップアップにとっての執着(足かせ)となり、

実は、それが手放せなくて次に進めない
という事が起こったりします。

ちょっと例え話をすると、

卵を必死に守っていた母鳥が鳥鳥の巣、
子供達がふ化した後も、心配でずーっと巣を離れられずに守っている 鳥

というような状態です。
(微妙な例えしか浮かばずw)

子供達の事が心配すぎて(大切すぎて)、
今本当に必要な餌を取りに行けないw

すなわち、

『今あるものを失うのが怖くて、リスクを負えない』

という感じです。

売りたいけど、知り合いには見られたくない
というのも、同じ事が言えます。

知り合いに変に思われたくない
という執着を持ちながら、でも売れたい・・!

みたいな感じですね。

実は、無意識で”この状態”のまま頑張ろうとしてしまう人って結構多いと思います。

・これは手放したくない。
・でも、次にも行きたい。

・・・・・。

私も長らくそんな状況に居座ってきて
本当に葛藤の連続でした。

しかしこんな風に、

『あ、今自分、執着して動けてないんだな』

と感じる事ができれば 実は非常にラッキーで、
それはある意味
自分の人生の質を左右する分かれ道を味わっている瞬間分かれ道
と言えるかもしれません。

無意識にエネルギーが漏れている時とは?

執着しているものにエネルギーや時間をかけていると、
当然、次に進む力が相対的に減ってしまいます。

すなわち、エネルギーが減ってしまう大きな原因が
ここに潜んでいるのです。

みんなにすごいって言われたものだから、この商品だけで勝負していきたい!
同僚にはバレないように、活動していきたい!
値段は上げられないけど、いつかもっと売れるようになりたい!など、

こんな風に、↑太字の部分↑が、執着の現れている部分です。

自分にはどんな執着や守りたい栄光があるか?
自分には前に進めない思い込みはないか?

考えてみると、
予想外の所・物・実績・今ある収入などが
自分にとっての足かせになっているということに気がつくかも知れません。

スポンサーリンク

本当に心から満たされる仕事は、自己中心的でない事が多い

自分のスキルや才能を使い、一体誰に価値を提供したいのか?

それを知る最大のメリットは、
自分にとっての至福の場所を知ることができる

という点にあるように思います。

例えば、短期的な幸福としては
旅行に行きたい
お金持ちになりたい

など、ウキウキ・キラキラするような、
自分に対する願望が多いのに対し、

本当に本当に心からの至福を感じる時って、

・できないと思っていた事が出来るようになった時だったり、
・自分がした事で誰かが喜んでくれた時だったり、

そんな「じわぁぁ〜ん」と
心の芯が喜ぶ感じかなと思うのです。

最初は必ず、

自分が褒められたい。
自分でも出来るんだと自信を持ちたい。
という承認欲求ベースで仕事や活動をする人が多いですし、
それが普通なのですが、

一旦、自信がついてしまえば

『もっともっと上を目指したい。成長したい』という、
他人がどうこうではなく、
”対自分的な感覚”を持って行動出来るようになり、

さらには

『このスキルを誰かのために使いたい。』
というような志だったり、人生を使って何がしたいか?
というような壮大な感覚で自分の活動をする事が出来るように思います。

責任の大きさが、至福の大きさとリンクする

私の過去を思い返してみると、
自分が家で一人でPCに向かい、
自分のためだけに収入を作ろうとしていた時というのは、

ある程度収入にはなっていたけれど、
心から至福を感じていたと聞かれれば、そうではなかったなと、思います。

非常に気楽でしたが^^
同時に虚しさに似たような感情がありました。

当然、”人に何かを提供するぞ・喜んでもらうぞ”という気持ちを持ちながら
仕事をするということは、そのお客さんに少なからず影響を与えることになるのでその分責任や問題も増します。

そして、スケールを大きくすればするほど
自分の責任の度合い・器の広さが必要になるので
怖い・不安・自信のなさ
というものが常につきまとう事になっちゃうのですが、

同時に、

このスケールを大きくしようとすればするほど、
エネルギーが湧いてきたり、
応援者が現れたり、
人からエネルギーをもらったりと
なぜかプラスの力が環循しやすくなるようにも思います。

そして、

この湧き上がるようなパワーを使い、
”人のために何か生み出したい”
という気持ちがベースになって仕事をしている時というのは

使命感というか、喜びに満ち溢れた働き方になり、
パフォーマンスも全く違うと思うのです。

この例えで思いついたのが、

そう、アンパンマンです。

アンパンマンて、
村の平和をパトロールしたり、悪者をやっつけたり、時に皆んなにあんぱんをあげたりしながら、
自分の失敗や顔が減ることよりも
村の人のために生き生き生活している

という感じです。

「愛と勇気だけが友達さ〜♪」

このアンパンマンの歌もそうですが、

自分がどう思われるかとか、どんな被害にあうかという話ではなく
愛と勇気をベースにいきてるんですよね。

責任の所在が自分自身やパン工場ではなく、
”村レベル”って、すごいですよね。

もはや、
「自信がない・・」「変に思われたくない・・。」
なんて言ってられない。
 というか。

それだけ、責任を背負っているから何かと傷つくし大変なんだけど、
でもそれが自分の器だと認識していて、
村レベルの貢献が自分の使命・喜びに変わっていると言えます。

生まれて初めてアンパンマンを分析してみましたが(笑)、
アンパンマンて本当にすごいですね。

まだまだアンパンマンには程遠いですが、
だからこそ、

自分の心が喜ぶ志を大事にして
これからも責任の幅を広げ、「誰を幸せにしたいか?」
という感覚で活動していきたいですし、

そういう感覚が与えてくれる生きやすさや喜びを
私自身も、多くの方に広げていけたら最高だなと思います。

まとめ

今日は、

『一体私は誰をどんな風に幸せにしたいのか?』
『それを止めているものは何か?』
という自分自身の心を覗くことで見えてきた、

自分にとっての至福な働きかたについて、
アンパンマンを連呼しながら書いてみました。^^

自分が販売しているものに直結しなくても、
自分が現在提供しているサービスに関係がなくっても、

それは一旦置いておいて、

自分はどんな人の役に立てたら心が嬉しいか?

をベースに考えてみると、
使命感とともに、ものすごい大きな力が湧いてくるかもしれません。

これは、どんな仕事をしていても良いし、
現在成果が出てる出てないとか全く関係なく、
誰でもできることだと思います。

ぜひ、”他人を巻き込んで喜ばせる人を増やしていく”
というイメージをノートなどに思いつくままに書いて、
自分の心を覗いてみてください。

私が最近はまっている、
活動の活力を自家発電するとっておおすすめの方法です。^^

何か参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

p.s.

会社を辞めて起業するまでの凸凹ストーリーを
無料メルマガで公開しています♪
良かったら読んでみて下さい^^

オススメ関連記事

この記事を書いている人 - WRITER -
田口 さやか
脱サラ女子として2015年に個人販売で起業。 インターネットを活用しのべ4万人以上の国内外のお客様に 商品を販売してきた販売実績を生かして 同じようにハンドメイドでビジネスをしていく方々を応援しています。 ご受講者様累計600名以上。 現在もネット販売のためのオンライン講座『売れるネットショップを構築するUSK講座』、海外・国内のネット販売セミナー・個人コンサルを実施中です。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ネット販売サポート田口さやか , 2018 All Rights Reserved.